今回の記事では、10/7(月)発売のビッグスピリッツ掲載されたのアオアシ383話のネタバレ記事です。
前回のあらすじは、栗林と大友の意図が不明なポジションチェンジとパス交換の繰り返しにより、バルセロナの選手たちに動揺が見られ、遂にはミスの誘発に成功します。
バルセロナ陣地内にて、後半では不発だったオールコート・マンツーマンがハマり、不用意なバックパスを遊馬がカットし、ボールを奪取します。
遊馬はバルセロナゴール前まで一気に侵入をしていき、エスペリオンにとっては後半戦初めての大チャンスが訪れるのでした。
アオアシ382話までの内容や、その他の話数をチェックしたい方は以下の記事をチェックしてみてください。
アオアシ383話ネタバレ確定!
Ao ashi chapter 364 colored panel, Ashito with his eagle eyes, you can follow me on my TikTok account for more !! #アオアシ #aoashi #LALIGAEASPORTS #FCBarcelona #manga #mangacoloring #digitalart #football #spain pic.twitter.com/NVJuy9yuiI
— Ashitothe🐐 (@NeymardaSi6196) October 7, 2024
アオアシ383話のネタバレが確定したため、感想や考察を交えながらまとめていきます。
アオアシ383話ネタバレ確定!オールコート・マンツーマンが機能不全に陥った理由とは?
383話の冒頭では、前半では上手くハマったオールコート・マンツーマンDFが、後半になり剥がされるようになった理由を福田監督が語るところから始まります。
その理由は単純にバルセロナの尻に火が付いたからだと言います。
本来バルセロナの選手たちは総じて高いポテンシャルを持っており、本来の実力を発揮すればエスペリオンのハイプレスもかわせてしまうそうです。
しかし、世界的クラブであるバルセロナと比べ、格下であるエスペリオンに対して慢心があり、それが集中力の欠如や油断となり、ハイプレスが有効化していた原因になっていました。
後半になり、バルセロナは自分達の「役割」を完遂するために躍起になり、前半まであった慢心が無くなったことが、オールコート・マンツーマンが機能しなくなった原因となっていたようです。
アオアシ383話ネタバレ確定!遊馬の機転、立ちはだかるGKネイソン!
バルセロナ陣地内にてオールコート・マンツーマンが再びハマり、ボールを奪取した遊馬がそのまま加速し、一気にゴール前まで侵入していきます。
GKネイソンと1vs1となりますが、ネイソンは落ち着いた様子で遊馬を迎え撃つ態勢をとります。
そんなネイソンを見て遊馬も冷静に判断をし、キックフェイントを一つ入れ、ネイソンが一歩前に出たタイミングでループシュートを放ちます。
しかし、そんなシュートを見てもネイソンは表情や顔の向きさえ変えずジャンプし、シュートを片手で弾きます。
弾いたボールを、ゴール前まで戻っていたFWのスザクがクリアをしますが、しっかりとクリアしきれなかったボールはゴール前に走り込んでいた栗林の足元に転がっていきます。
栗林はダイレクトでシュートを放ち、そのシュートは威力・コース共に完璧でゴール左上の隅に飛んでいきます。
ゴールが決まったと思った矢先に、再びGKネイソンがボールに飛びつき、今度は完璧にボールをキャッチしてしまうのでした。
アオアシ383話ネタバレ確定!サッカーにおける唯一のポジション!
サッカーにおいて自らの出来が、チームに決定的な影響を与える力を持つ唯一のポジション、それこそがGKであり、たった一人でチームを天国へも地獄へも導くことになりえる存在です。
栗林の完璧なシュートを全く取り乱すことなく完璧に止めたネイソンを見て、エスペリオンGK秋山も驚愕します。
直近で戦った最も凄いと思ったGKは青森星蘭の槇村であり、槇村の闘志あふれるプレーを見た際にも秋山は驚嘆していました。
しかし、表情一つ変えずスーパーセーブをするネイソンに対して、自分が今まで見たことが無い異次元のGKであると理解してしまいます。
全く慌てることなく精密機械のようにセーブするGKの方が味方に心理的な安心感を与え安定性を増すからです。
アオアシ383話ネタバレ確定!再び流れはバルセロナへ!?
GKネイソンのスーパーセーブにより、バルセロナは立ち直るきっかけを得て、逆にエスペリオンには強い失望が与えられ、変わりかけていた流れが再びバルセロナへ移りつつ気配が漂い始めるのでした。
福田監督はゴールは決まりませんでしたが、ゴールに迫れた結果から同じ形で再びいけると声を出しチームを鼓舞していきます。
バルセロナが完璧に対応する前に再び、オールコート・マンツーマンを仕掛けていく作戦のようです。
しかし、そんな福田監督の横ではベンチから出てきたロミオコーチが両手を上げ、両指を開いた状態を取り、選手たちに何か指示をしているのでした。
アオアシ383話ネタバレ考察・感想
アオアシで1番好きな大友が覚醒するとか次楽しみすぎるやろ🤧 pic.twitter.com/4LXhCMSS1e
— たぃち@とったどー (@mentai_miochi) October 2, 2024
アオアシ382話までの内容を元に、383話の展開を考察していきます。
アオアシ383話ネタバレ考察・感想!トップ下、大友の効果とは?
382話の前半では、栗林とポジションチェンジしてトップ下となった大友ですが、栗林や桐木と中盤で細かいパス回しをして、特に攻めるわけでもない状況が続きました。
しかし、このプレーを見てバルセロナのCBサレルは激しく苛立ち、結果として大友に抜け出され、裏を取られてしまいました。
何故サレルは自滅するようなプレーをしてしまったのでしょうか?
理由としては、前提としてバルセロナの選手たちは自分たちが正解で最高のチームに所属し、その中で生き残ってきたという強い自負があると思われます。
そんな強い自負を持ったプレイヤーがサッカー後進国のチーム相手で、更に小柄で技術も拙い選手相手からボールを奪取できない状況が続いたことが原因と思われます。
本来、大友がトップ下に来たのはエスぺリオンのバランスを自ら崩し、バルセロナ側の思考・規律を乱すことが狙いでした。更に栗林が左サイドに流れ、相手の意識を中央から左サイドに移す効果も狙っていました。
大友の役割としては、東京VANS戦にも行っていた無駄パスを繰り返し、チームの重心を移す役割であり、栗林と連携して相手の意識を左サイドに移す狙いを加速させるためだと考えていました。
ここに来て相手の精神状態を乱す副次的な効果が認められたのは、福田監督の狙いだったのでしょうか?
詳細は不明ですが、ともかくトップ下という最も相手に狙われやすいポジションでボールを奪われずにプレーできているのは、正に大友の成長であり、福田監督の期待に応えたと言えるのではないでしょうか?
アオアシ383話ネタバレ考察・感想!重要なのは桐木?
栗林と大友のポジションチェンジの効果により、オールコート・マンツーマンが復活し、バルセロナゴール前でボール奪取するという、エスペリオンの理想的な展開が繰り広げられました。
しかし、そのきっかけとなった栗林と大友の連携には、桐木が加わりサポートをしていたのが大きいと思われます。栗林と逆サイドに位置していた桐木ですが、あえて左側により大友との距離を縮め常にサポートをしています。
大友のプレーを知り、栗林の意思も完璧に把握できる桐木がサポートすることで、ボールを奪われるリスクを低くし、乱れたチームバランスが大崩れしないようにしているようにも見受けられます。
桐木は栗林・大友との高度な意思疎通・広い視野・冷静な判断などにより、中盤でのポゼッション率を高め、バルセロナの3人の司令塔の効果を低下させている重要な役割を担っているのではないでしょうか?
アオアシ383話ネタバレ考察・感想!どうするバルセロナ?
後半になり逆転をして、ここまで試合の流れはバルセロナ一辺倒でしたが、福田監督の作戦により流れが変わり始めています。
逆にバルセロナのベンチは受け身で、エスペリオンの反応を見ていく態度ですが、今後はどのような動きを見せるのでしょうか?
まず気になるのは今回、苛立ちから冷静な判断が出きず不要なパスを出してしまい、バルセロナゴール前でボールを奪われる原因となったCBサレルについてです。
もしこのままエスペリオンにゴールを奪われるようなことになれば、非情なロミオコーチにより選手交代の可能性も考えられます。
バルセロナは基本的にシステムの変更などもしないチームのため、ガトーのように他のポジションや役割が与えられるケースは稀だと思われます。
他には栗林や大友にマンツーマンのマークを付けるなども、バルセロナのスタイルからは考えにくいと思われます。
現在のメンバーやシステムで有効なのはCB同士の位置を入れ替えることや、ユーリ・シノ・ファルコの中盤での距離感を縮めてコンパクトな陣形でプレッシャーを掛けていくなどが考えられるでしょうか?
逆にエスペリオンとしてはバルセロナが受け身状態の内に同点に追いつき、後手に回ったバルセロナを相手に常に先手の手を打っていくのが理想と言えるでしょう。
アオアシ383話ネタバレ考察・感想まとめ
📕 Aoashi – Vol.37#アオアシ #aoashi pic.twitter.com/5tbYHHfO8J
— UnboxingJapanX (@unboxingjapanX) September 26, 2024
エスペリオンにとって、後半戦で初めての大チャンスを、GKネイソンのスーパーセーブにより阻まれてしまいました。
それでもオールコート・マンツーマンが再び決まり、ゴールに迫れたことは成功であるという考えで、再び同じ戦法で攻めるように指示を飛ばす福田監督ですが、その横で何かの指示を出し、佇む不気味なロミオコーチにより383話はおわりました。
後半戦が始まってから、初めてエスペリオンの流れになりそうだった場面でGKのスーパープレーにより阻まれ、ここまで受け身の態勢だったバルセロナベンチからの指示出しなど、再び流れがバルセロナに傾きそうな気配が強く感じられます。
強引に作り出した突破口すらもあっさりと対応されてしまえば、今後のエスペリオンにはどのような反撃が出来るのでしょうか?
移り変わりが激しい流れの中で、今後の試合はどうなっていくのか、気になるアオアシ384話は10/14(月)は祝日のため、10/11(金)に予定されています!